【10月7日(月)21時〜】関野吉晴×高野秀行×角幡唯介「アマゾン、イラク、グリーンランド… 探検家の“プリミティブ”な欲動を語ろう」(前編)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ▼本編(55分)フル視聴は以下のURLから
bunshun.jp/bun...
関野吉晴×高野秀行×角幡唯介「アマゾン、イラク、グリーンランド… 探検家の“プリミティブ”な欲動を語ろう」(前編)
▼「文藝春秋 電子版」の購入&視聴方法はこちら
bunshun.jp/bun...
月刊誌「文藝春秋」特集記事が雑誌よりも早く読める、月10本開催の対談イベントが見放題のサブスク「文藝春秋電子版」。
bunshun.jp/bung...
この番組では、令和を代表する日本人探検家3名に自身の人生・哲学を語っていただきました。お三方は、世代が異なるものの早大探検部OB同士として親交が深い間柄。一方で、狩猟採集生活に挑んでいる関野さん、中東の大河を川下りした高野さん、北極圏の犬ぞり探検を継続中の角幡さん……と、独自のテーマを各々が掘り下げています。
探検人生は、ちょっと聴くだけでも常人には未知の体験が盛りだくさんですが、危険も苦労も人一倍です。自らを探検に突き動かす衝動とは?探検で触れたことから学んだ教訓とは?
探検家の人生・哲学に触れれば、日常生活に新たな視点がもたらされることは請け合いです。ぜひご覧ください。
#関野吉晴 #高野秀行 #角幡唯介 #探検家 #文藝春秋
カッコ良すぎる、男として尊敬している御三方。
僕自身はスーパーインドア人間ですが、本を通して冒険を追体験させて頂いております。
前編だけでも5回見直した。全編を観たい。冒険家同士ならではの話の軽やかさ、すごい。
面白すぎる!
その流れで行くと、更にプリミティブな爪を鍛えて穴を掘るみたいな感じになっていくんですかね?